SSブログ

バンド名がMori Isao & Country Legendsに変更しました。 [音楽]



ライブの10日前に馬場さんより電話が有りました。
馬場さん「バンドリーダーの話だが・・・やはり体調がハッキリとしない,
誰か適任者を決めて欲しい」と言う話です。私が、難しいと返事をすると、
馬場さん「それならリーダーを若い人に頼みたい。メンバーの中で一番若い
森君が適任と思うが・・・君はどうおもう?」
私が「彼なら良いと思います」と答えると、馬場さん「Mori Isao&Country Legends・・
響きもいいし、語呂も良い・・・若い彼なら、当分、バンド名の変更もしなくて良いし・・
悪いが君から森君を説得してくれ」と言う依頼です。
電話で森君にリーダーをお願いすると断られる確率が高いので、メールで直接
君がバンドリーダに決まりました。これは馬場さんの命令です[わーい(嬉しい顔)]
と送信しました。
すると森君から「馬場さんの命令ですか? 頑張りますわ」と言う返事がきました[るんるん]
大成功です。
IMG_1471 (480x360).jpg

9日のライブ当日は台風接近で最悪の条件です。
この様な天候にも関わらずお馴染みさんが来られて居ましたので
今日はお客さんに飛び入り歓迎と言う事で、思い切り歌って頂く事にしました。

IMG_1451 (480x360).jpg

カントリーポップスセブンで一緒だった大森さんも応援に駆け付けてくれました。
今日のライブは知り合いばかりのライブで気楽でしたが、次回のライブは
もう少しお客さんの動員に努力しなければなりません[ふらふら]

IMG_1441_1 (480x360).jpg

【1ステージ】
You Win Again
Heartaches By The Number
I Could Never Be Ashamed Of You
Feelin' Low
Blue Moon Of Kentucky
Blue Kentucky Girl
Jambalaya
You're My Best Friend
Wild Side Of Life
It Wasn't God Who Made Honky Tonk Angels

【2ステージ】
They Call Me A Playboy
For The Good Times
My Shoes Keep Walking Back To You
Making Plans
Silver Threads&Golden Needles
Ramblin' Rose
A Fool Such As I
Molly Darling

Mori Isao&Country Legendsのファーストライブは無事に終わりました。


初ライブ!6月18日、伊丹市のサンスイで「馬場正一とCountry Legends」  [音楽]



「おい!来年、生きているかどうか分からんような人間をリーダーにしてどうするのや~」

私の顔を見るなり馬場さん、文句を云って来ました。

「また来年、バンド名を変えないといけなくなるぞ・・・」

「その時はその時で、また、考えます」と答えると黙ってしまいました。

何時の間にか自分がリーダーにされた事で怒っています[わーい(嬉しい顔)]

034 (480x360).jpg

馬場さんがリーダーの初ライブと言う事で、遠方からお客さんが来られて居ます。

人柄のよい馬場さん、なればこそです。

20年以上、馬場さんのフアンであるTさんもその一人です。

「どうも正ちゃんの顔色が良くないなぁ・・・まだ少しライブは無理ではないか~」

と心配そうでした。

016 (480x360).jpg

今日のライブから寺本さんとスチールギターの魚留さんの奥さんが新メンバーとして

ボーカルで参加しました。

お客さんの評判も上々です。

005 (480x357) (2).jpg

ライブ明けの今朝(19日)早く、馬場さんからの電話です。

「昨日は有難う・・・・元気だから・・・大丈夫や・・・安心してくれ」

何も朝早くから・・・・此れだけの事で電話をかけてこなくても・・・不眠症の私[もうやだ~(悲しい顔)]

7月9日(水曜日)午後7時 伊丹市 サンスイ 

馬場正一とCountry Legends のライブです。

【禁煙 305日】
r

新バンド・馬場正一とCountry Legends 初リハーサル [音楽]



5月19日、伊丹市のサロンドサンスイで新バンドCountry Legends の初リハです。
昨年末、CountryPopsSevenのリーダー高橋建の体調不良により9年間続いた
バンドが解散しました。その後、新バンド結成の為にメンバー探しをしていましたが
ようやくメンバーも集まり始めてリハーサルをする事が出来ました。

IMG_1322 (480x360).jpg

バンド名は馬場さんが候補名を7つほどあげ、その中からメンバーで選びました。
所が練習日の2日前に馬場さんの奥様より電話が有り、馬場さんの体調が悪いので
練習は休ませて欲しい・・・・そして皆様に宜しくとの事。
驚いて「お大事にして下さい」と言って
電話を切ったものの、体調がどう悪いのか聞く事を忘れている。
直ぐに息子さんに電話をして病状を聞くと笑いながら眩暈がして入院したので2~
3日もすれば退院するでしょうと云う返事。
あの頑固者の馬場さんが少しぐらいの眩暈で入院する筈が無いと思いますが・・・・。

IMG_1317_1 (480x360).jpg

メンバーはスチールギターの魚留さんとドラムの森さんはポップ スセブンから
一緒ですがエレキギターの林さんは初めてです。
林さんとは学生時代、同じ軽音楽部に所属し彼は私の2年後輩でした。
長い間、楽器を触ったことがないと文句を言いながら演奏していましたが
何とかなりそうです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1320_1 (480x360).jpg

ボーカルの新メンバーは2人。
魚留さんの奥様が正式にボーカルとして参加。もう一人は私とCountry HITS Guysで
一緒だった寺本さん、MCも兼任です。
練習も楽しく出来ましたので良いバンドに仕上がりそうです。
この日の夜、馬場さんが病院から電話をかけてきました。
検査結果で血圧は正常、多分,耳石が原因かもわからないと医師が云って居るので
直ぐに退院できると思うと話していましたが、本人はバンドリーダーにされた事を
未だ知りません[わーい(嬉しい顔)]

NOJIMA-SCUOLA のじまスコーラでライブ [音楽]



5月4日は淡路島の「のじまスコーラ」野外ステージでライブを行いました。
「のじまスコーラ」は2010年閉校した野島小学校跡地をパソナグループが
改装しレストラン、ベーカリー、産地直売店などユニークな企画で町おこしをしています。

IMG_1244_1 (480x360).jpg

パソナ社員の彩華さんにスコーラの意味を聞くとイタリア語の「scuola」
学校と言う意味ですとの答え。
横でfiddleの佐藤さんがscuolaはスコラ学のスコラと関係が有るのか?と
言い出したのでその事が気になりだした。
調べると英語の学校「school」はラテン語のscholaが変化したもので
イタリア語のscuolaもポルトガル語ではイスコーラ、ブラジルではエスコーラ
と発音、もともとはギリシャ語の「スコーレ」何もしないでいる、
解放される、ひま、が語源らしい。
学校の語源が何もしないでいる、ヒマ・・・とは面白い。
夜中にこの様な事を調べて居るのも「ヒマ」に違いない。
スコラ学はラテン語「scholasticus」(学校に属するもの)に由来する言葉らしいが
長くなるのでこの辺で中止します。

20140504_121130 (800x450).jpg

校庭も満車に成ってきました。

IMG_1311 (480x360).jpg

学校を改装して様々な店舗が入居しているのは面白い企画です・・・・
神戸市の風見鶏共々全国に知名度を上げて欲しいものです。

10154014_558570934263498_4665413551822887530_n.jpg

1時30分よりライブを開始です[るんるん]

IMG_1278_1 (510x680) (360x480).jpg

中村さんの友人で横浜から参加してくれたJimmy 川島さん、オールドカントリー
がお得意でした。

20140504_133210_(800x450).jpg

淡路市長の門 康彦さん、ゲストで参加です。
Take Me Home Country Roadsを歌って頂きましたがお世辞抜きでお上手でした。

20140504_134748_A(800x450).jpg

リーダーのGary 中村さん、奥様との2ショット・・・・微笑ましい光景です。

IMG_1302_1 (510x680) (360x480).jpg

パソナ社員の彩華さん、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。

IMG_1233 (680x510).jpg

記紀の日本列島の国産みの神話では、淡路島は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)が日本列島中、最初に創造した島であると言われています。
『古事記』では淡道之穂之狭別島(あわじのほのさわけのしま)と書かれ
『日本書紀』では淡路洲と書かれています。
また古事記や日本書紀に日本最古の夫婦として書かれている伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀る伊弉諾神社が有ります。
パワースポットとしても有名です。

IMG_1251_1 (680x510) (480x360).jpg

門市長とメンバーの記念写真です。
楽しい1日を過ごすことが出来ました。
ライブ終了後、中村さんご夫妻がリストランテ スコーラで一席もうけて下さいました。
冷えたビール、美味しいワインと料理が疲れた身体を癒してくれます・・・
ワインの心地よい酔いが口数を多くします・・・・反省材料です。

この日、帰路は大渋滞・・・・・車は一向に進みません・・・帰宅は午前様・・・
疲労困憊。


5月4日の淡路島 「のじまスコーラ」で行うライブの打ち合わせ♪ [音楽]



IMG_1171_1_1 (680x510) (480x360).jpg


4月19日、神戸の佐藤氏宅にFoggy Mountain Playboysのメンバーが集まりました。
このバンドは神戸、淡路を中心にライブ活動を行う予定です。
バンドリーダーは淡路在住のゲーリー中村さんでボーカルを担当します。
今日はメンバーのポスター写真を撮るつもりでしたが・・・足元が・・・・

img004 (343x480).jpg

ポスターの見本です。ここにメンバーの写真が入る予定でしたが・・・・・。

IMG_1179_1 (480x360).jpg

バンドに歌唱力抜群の歌姫が参加してくれました[るんるん]
ジャクリーヌ彩華さんです。これからのライブが楽しみです。

IMG_1206 (680x510).jpg

1時から5時まで打ち合わせと練習です。途中、アルコール切れでエンスト直前になりました。
次回の練習には予備の燃料を持ってきます[わーい(嬉しい顔)]



뭏r

夙川公園 櫻便り 3月31日 [音楽]



IMG_1139 (680x510).jpg

今日は朝から気温も上がり桜の開花も早くなります。

最近はカメラを持って花見をする方が多くなりました。

IMG_1149 (680x510)_1.jpg

平日なのに何処から来られて居るのか・・・・・

公園は人で一杯です・・・

IMG_1146 (680x510).jpg

IMG_1148 (680x510).jpg

IMG_1147 (680x510).jpg

IMG_1145 (680x510).jpg

IMG_1144 (680x510).jpg

IMG_1142 (680x510).jpg

2~3日で満開に成りそうです・・・

IMG_1138 (680x510).jpg

自宅のシンピジューム・・・今年も咲いてくれました。

夙川公園・・さくら便り 3月29日 [音楽]



IMG_1107 (480x360).jpg

ここ2~3日、暖かい日が続いたので桜の蕾も開き始めました。
小太郎と公園まで散歩に来ましたが今日は人が多く小太郎は少し戸惑い気味です[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1113_2 (480x360).jpg

IMG_1118 (480x360).jpg

少し咲き始めています。

IMG_1108 (480x360).jpg

IMG_1110 (480x360).jpg

IMG_1116 (480x360)_1.jpg

歳のせいか最近の小太郎は余り歩かなくなり直ぐに家に帰りたがります。
ヒルダが居なくなってから急に元気が無くなりました。



禁煙 229日

5月4日に淡路島のゴールデンフェアで初ライブ。 [音楽]




2月のライブを最後に神戸カントリースターズも活動を中止しました。
多分、神戸カントリースターズはこのまま解散と言う事に成ります。

3月23日、5月4日に淡路島で行われる≪のじまスコーラ≫ゴールデンフェアの
打ち合わせがありました。
1時に神戸市北区にあるバンドメンバーの佐藤氏宅に集合です。
佐藤さん宅に着くとFoggy Mountain Playboys のリーダー 中村さんと
スチールギターの片倉さんが既に到着していました。

IMG_1071 (480x360).jpg

このバンドには神戸カントリースターズからフィドルの佐藤さん、エレキギターの沖さん
ドラムの石丸さんとベースの私が参加します。
メンバー以外に女性ボーカルと男性のゲストが加わる予定です。

IMG_1075 (480x360).jpg

ボーカルの中村さんとの音合わせも終わり、沖さん待望の時間が始まりました。
今回のメンバーはお酒の好きな人が多いので沖さん、気兼ねなく飲めます[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1072 (480x360).jpg

スチールギターの片倉さんは法政大学OBバンドで現在も活躍中です。
中村さんは慶應大学OBです。
練習が終わると片倉さんの手が素早く焼酎に伸びました。
このバンド、これから先が楽しみです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1074 (480x360).jpg

今回のライブに参加するバンドの名前はFoggy Mountain Playboys でリーダーは
洲本在住の中村さんです。
今後、このメンバーでライブ活動を再開いたします。




CM-DFes1405-1 (481x680).jpg

富山の薮内さんが参加します。
宜しくお願い致します[るんるん]

カントリーヒッツガイ、阪急御影駅、広東料理店「黄老」で新年会。 [音楽]


越地吹雪さんの歌で良く知られているSave The Last Dance For Me。
シャンソンと思われている方が多いですが原曲はカントリーミュージックです。

IMGA0020 (680x510).jpg

2月7日にカントリーヒッツガイの新年会を神戸市御影、広東料理店「黄老」で
行いました。

IMG_1019 (680x510).jpg

このバンドのリーダーは最高齢者の播磨さんです。
写真は良いが年齢は絶対に公表するなときつく云われました。
云うなと言われると云いたくなるのが人の常ですが[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1022 (680x510).jpg

スチールギターの澤本さんが「神戸のライブハウスから出演して欲しいとオファー
が有るが」・・・・と切り出すと、播磨さんが「まず練習してその結果で判断しましょう」と
バッサリ、ライブは延期です。

IMG_1023 (680x510).jpg

齢が一番若いボーカルの寺本さん、料理を小皿に分ける係りにされました。
寺本さん「僕が若いと云っても、もう60歳代ですよ!皆が齢を取り過ぎているのと違いますか・・」
そう云えば寺本さんと播磨さんは20歳以上離れている・・・[わーい(嬉しい顔)]

IMG_1024 (680x510) (2).jpg

何だかんだと云いながらも楽しい新年会でした。
最後に年を取り過ぎた連中の集合写真です。テーブルの上が汚すぎます[がく~(落胆した顔)]


25日、神戸 アプロウズ・26日、三木市でジョイントコンサート。 [音楽]


【禁煙180日目】

25日は朝から気温が上がり、3月中旬の気候に成りました。
寒暖の差が激しいので体調を維持するのが大変です。
この日は神戸の三宮にある「ライブスペース アプロウズ」で午後7時30分から
神戸カントリースターズのライブです。

IMG_0997_1 (480x322).jpg

私が店に入るとボーカルの馬場さんが「暑いなぁ~ビールでも飲むか!」
と声をかけてきました。
あれ?禁酒令は・・・・と思っていると「いくら練習しても巧く成らんなぁ…このバンドは・・」と
ご機嫌斜めです。瞬間湯沸かし器の馬場さん、何か気に障ったことが有ったようです。

IMG_0979 (480x360).jpg

この日のライブは馬場さんが怒るのも尤もで、前回のライブと全く同じ曲を演奏し
ているのにつまらないミスが幾つか有りました。
事前にチェックしておけば起こらない様なミスで、これは緊張感の無さと集中力の欠如が
原因です。これでは幾ら練習しても同じ失敗を何度も繰り返すだけで、今後の反省材料です。
ライブに来られたお客様には大変申し訳ありません。


26日は三木市の市民活動センターでジョイントコンサートでした。
馬場さんと神戸、新開地駅で待ち合わせて神戸電鉄に乗り三木駅まで行く予定です。
午前11時前に新開地駅で会い電車に乗ろうとすると馬場さんが
昼食のサンドイッチを買って行こう言い出しました。
そこで駅構内に有るコンビニでサンドイッチとお茶を買って居ると「粟生行発車します」
とアナウスされました。急いでホームに行くと電車は出た後です。
三木市駅に行くのには粟生行の電車に乗らなければ行けませんが、
次に粟生行きの電車が来るのは40分後です。
3駅手前の志染駅行の電車はたくさん来るのですが・・・
仕方なく志染駅行に乗り、志染駅からタクシーで会場まで行くことにしました。
志染駅き改札口をでると丁度タクシーが1台止まっていました。
乗ろうとすると馬場さんがトイレに行くので少し待っていて欲しい・・・
すると後ろから来た人が先にタクシーに乗ってしまいました。
この日は昨日と違い冬に逆戻りです。おまけに志染町は標高が高く冷え込みます。
霙まで降り出しました。幾ら待ってもタクシーは来ません・・・・寒さで体が震えてきました。
仕方なく市民活動センターに居るフィドルの佐藤さんに電話をして志染駅まで
車で迎えに来てもらいました。
本当に馬場さん!お願いしますよ[ちっ(怒った顔)]

IMG_1008 (480x358).jpg

コンサートは200数十人のお客様が入り大盛況です。
ハーモニカー演奏は素晴らしく、演奏者の緊張されている姿が新鮮に感じました。

IMG_1017 (480x360).jpg

何処かで聞いたことのある曲です・・・・懐かしく感じます。
子供の頃に聞いた「高原列車は行く」岡本敦郎の曲でした。
聞き覚えのあるタンゴの曲も演奏されていました。
ハーモニカの音の優しさと奥深さを改めて知ることが出来ました。

IMG_1012 (480x360).jpg

コンサートが終わり演奏された方々と志染町の「ジャズカフェ ベイシー」で懇親会を
開きました。皆さん素晴らしい方達で本当に楽しいひと時を送らせて頂きました。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。